私はロイヤルアッシャーで結婚指輪、婚約指輪ともに購入し、大変満足しています!
しかし、現在検討中の皆さんはロイヤルアッシャーについての口コミって気になりますよね。
特にブランドイメージについては気になる方は多いと思います。
「ロイヤルアッシャーの指輪を購入検討しているけど周りからのイメージってどうなの?」や「ロイヤルアッシャーってあまり知名度は高くなさそうだけど大丈夫かな?」、「ロイヤルってついてるけどどんなブランドなの?」などと気になるあなたのためにロイヤルアッシャーを実際に購入した人達のブランドイメージについての口コミを集めています。
ロイヤルアッシャーの指輪について検討中の方も、ロイヤルアッシャーについて知りたい方もぜひ読んでみてください!
ロイヤルアッシャーについて知りたい方はこちらの記事もどうぞ!

ロイヤルアッシャーの指輪購入者の評判、口コミ〜ブランドイメージについて〜
さっそくロイヤルアッシャーを実際に購入した人のブランドイメージに関する口コミをご紹介します。
ロイヤルとブランド名に入っている宝石店は、世界にただ1つで、イギリスやオランダの国王にも認められたブランドだという安心感がありました。
出典:マイナビウェディング(https://wedding.mynavi.jp/ring/brand/35/review/list/?pageNo=2&sortKey=&limit=50&postingType=&jewelryDiv=&search=smt)
世界で唯一「ロイヤル」の称号を持つ、ダイヤモンドブランドとのことでブランドイメージがとても素敵だと思いました。
出典:マイナビウェディング(https://wedding.mynavi.jp/ring/brand/35/review/list/?pageNo=3&sortKey=&limit=50&postingType=&jewelryDiv=&search=smt)
世界三大カッターに含まれていて、ロイヤルの称号をつけることが許されたブランドということで質の良いものしか取り扱っていない安心感があります。
出典:マイナビウェディング(https://wedding.mynavi.jp/ring/brand/35/review/list/?pageNo=3&sortKey=&limit=50&postingType=&jewelryDiv=&search=smt)
オランダ王室が利用している由緒あるブランドで、3大ダイヤモンドカッターのひとつです。安く売ったり押し売りしたり、アンケートを沢山書かされたりしないところにブランドの風格を感じました。
出典:マイナビウェディング(https://wedding.mynavi.jp/ring/brand/35/review/list/?pageNo=3&sortKey=&limit=50&postingType=&jewelryDiv=&search=smt)
婚約指輪・結婚指輪として一番に名前が挙がるほどの知名度ではないかもしれませんが、英国王室御用達であり伝統と品質への信頼感があります。
出典:マイナビウェディング(https://wedding.mynavi.jp/ring/brand/35/review/list/?pageNo=3&sortKey=&limit=50&postingType=&jewelryDiv=&search=smt)
ヨーロッパが好きな私からすれば、オランダで創業したところがすでに魅力的でした。担当の方から話を聞いていると、オランダ王室から2度も「ロイヤル」の称号を授与されているブランドで、150年以上続く実績を持っているということを知り、そこが決め手になりました。
出典:マイナビウェディング(https://wedding.mynavi.jp/ring/brand/35/review/list/?pageNo=3&sortKey=&limit=50&postingType=&jewelryDiv=&search=smt)
150年以上の歴史とオランダ王室御用達というお墨付きで信頼のおけるブランドです。
出典:マイナビウェディング(https://wedding.mynavi.jp/ring/brand/35/review/list/?pageNo=3&sortKey=&limit=50&postingType=&jewelryDiv=&search=smt)
ロイヤルブランドであることにはその根拠となる伝統と実績があり、とても安心して品物を選ぶことができる。
出典:マイナビウェディング(https://wedding.mynavi.jp/ring/brand/35/review/list/?pageNo=4&sortKey=&limit=50&postingType=&jewelryDiv=&search=smt)
しっかりとした歴史ととそれに見合ったクオリティを併せ持つブランドだと思います。
出典:マイナビウェディング(https://wedding.mynavi.jp/ring/brand/35/review/list/?pageNo=4&sortKey=&limit=50&postingType=&jewelryDiv=&search=smt)
オランダの老舗ブランドで信頼度が高い。
出典:マイナビウェディング(https://wedding.mynavi.jp/ring/brand/35/review/list/?pageNo=5&sortKey=&limit=50&postingType=&jewelryDiv=&search=smt)
オランダ王室から「ロイヤル」の称号を受けているとのことで、ブランドに対する安心感もありました。
出典:マイナビウェエィング(https://wedding.mynavi.jp/ring/brand/35/review/list/?pageNo=5&sortKey=&limit=50&postingType=&jewelryDiv=&search=smt)
世界で唯一「ロイヤル」の称号を与えられたとても由緒のあるブランドなので、ダイヤモンドの品質は間違いないです。あまり名前は知られていないブランドかもしれませんが、品質の良い、そして上品な輝きの指輪を探されている方にはとてもオススメのブランドだと思います。
出典:マイナビウェディング(https://wedding.mynavi.jp/ring/brand/35/review/list/?pageNo=7&sortKey=&limit=50&postingType=&jewelryDiv=&search=smt)
マリッジリングを探し始めてRoyal Asscherの存在を知りました。品格があり、高貴なブランドイメージに魅かれました。
出典:マイナビウェディング(https://wedding.mynavi.jp/ring/brand/35/review/list/?pageNo=8&sortKey=&limit=50&postingType=&jewelryDiv=&search=smt)
王室御用達という古くからの歴史と、ダイヤのカッティングブランドというところも気に入り、購入の決め手となりました。
出典:Ringraph(https://ringraph.weddingpark.net/eng/b300078/review/93518)
エリザベス女王の戴冠式のクラウンには、このロイヤルアッシャーがカッティングしたダイアモンドが装飾されていたとのこと。王道の良く知るブランドではなかったのですが、そのコンセプトや歴史にも一目惚れして元々購入する気がなかった婚約指輪を買ってもらいました!
出典:Ringraph(https://ringraph.weddingpark.net/eng/b300078/review/93076)
世界3大カッターズブランドであり、伝統と格式のあるロイヤルアッシャーを選択しました。
出典:Ringraph(https://ringraph.weddingpark.net/eng/b300078/review/90961)
なんと言ってもダイヤモンドの名門であり、信頼性もあるから。
出典:Ringraph(https://ringraph.weddingpark.net/mrg/b300078/review/88402)
ロイヤルアッシャーは、王室も御用達とのことで、格が高く、他の人となかなか被らないと思います。
出典:Ringraph(https://ringraph.weddingpark.net/mrg/b300078/review/86970)
非常に歴史のあるブランドであり世界三大ダイヤモンドカッターズブランドとしても有名なので、購入の際には安心感があると思います。
出典:Ringraph(https://ringraph.weddingpark.net/eng/b300078/review/71345)
良質なダイヤモンドの原石と卓越したカットと研磨の技術で白く上品な輝きになったダイヤで有名なブランドです。世界的に知られており、オランダ王室から「ロイヤル」の称号をいただくほどでダイヤモンドにこだわる人はぜひ見てほしいですね。
出典:Ringraph(https://ringraph.weddingpark.net/mrg/b300078/review/70259)
まとめ
3大カッターズブランドであること、王室ご用達のブランドであることなどがロイヤルアッシャーというブランドの安心感や特別感を後押ししていますね。
確かに5大ジュエラーやグランサンクなどと呼ばれる超有名ブランドと比較すると知名度は劣るかもしれませんが、由緒正しいブランドであり、私の体感としてはそこまで知名度も低くはありません。
それに、品質は間違いないうえにロイヤルアッシャーを知らない人にも「オランダ王室やイギリス王室ご用達のブランド」と伝えるとこのブランドの特別感を感じてもらえるかと思います。
ロイヤルアッシャーの本社には「ゴールデンブック」と呼ばれるロイヤルアッシャーを訪問した世界各国のVIPの来賓名簿があります。
このゴールデンブックにはエリザベス女王や昭和天皇などの超VIPの名前が記載されているそうです。
そんな世界中のVIPを虜にする素晴らしいブランドに興味のある方はぜひお店に足を運んでみてください!
ロイヤルアッシャーの他の口コミについて知りたい方はこちら
・デザインについての口コミ
・ダイヤモンドの質についての口コミ
・つけ心地についての口コミ
・値段、価格帯についての口コミ
・スタッフの対応についての口コミ

コメント